うごきのクリニックとは

うごきのクリニックとは

はじめに

    健康イノベーション

    私たちは、健康イノベーションを起こすための健康プロダクトデザイン会社です。

    私たちは、人々の心と体の健康と幸福を追求し、より豊かな生活を実現するために、革新的で使いやすい健康プロダクトを開発しています。私たちのプロダクトは、身体のバランス、健康的な生活習慣、そして個々のニーズに合わせたソリューションを提供することを目指しています。優れた医療テクノロジーとデザインの知識を組み合わせ、最先端の健康プロダクトを生み出しています。私たちのチームは、医師、デザイナー、エンジニア、マーケティング専門家など、さまざまな専門分野の経験豊富なプロフェッショナルが集まっています。それぞれの専門知識と熱意を生かし、革新的なプロダクトの開発に取り組んでいます。

    私たちの製品は、健康管理、予防医療、リハビリテーション、ストレス管理などのさまざまな健康領域において効果的に活用されています。私たちは新しいテクノロジーやトレンドを積極的に取り入れ、常に研究開発を行いながら、より良いプロダクトを提供する努力を続けています。

    私たちの目標は、人々の心と体が健康で充実した生活を送ることを支援し、社会全体の健康水準を向上させることです。私たちは、個人の健康を重視するだけでなく、地域社会や企業にも貢献することを大切に考えています。私たちは、一人ひとりの心と体の健康に影響を与えることのできるプロダクトを開発し、より良い未来に向けた一歩を踏み出しています。私たちの製品は、使いやすく、効果的で、人々の生活をより豊かにするためのツールとなることを目指しています。

    株式会社うごきのクリニックは、健康イノベーションを牽引し、社会に貢献することで、多くの人々の生活をより健やかなものにする使命を担っています。私たちは、未来の健康のために常に挑戦し続け、新たな価値を生み出すことに情熱を注いでいます。

ウェルネスの世界を創る

    個人差をなくす重要性

    個人差の重要な側面の1つは、バランス認知機能や姿勢にある。
    バランス認知機能のピークは、乳幼児が初めて自立して立ち上がるときである。この瞬間がこの機能の最大発揮を意味し、その後、老化の過程を通じて低下していく。
    個人のバランス認知機能を形成する上で、環境の役割は控えめにはできない。発達段階で遭遇する環境因子は、この機能の軌跡に大きな影響を与える。
    これらの要因には、物理的な環境、支援的な介護者の有無、文化的慣習などが含まれる。環境とバランス認知機能の相互作用は、多様な状況を作り出す。

    結論として、ウェルネスの世界を創造するには個人差をなくすことが必要であり、それは環境要因の影響を受ける可能性がある。
    病気、怪我、肥満、介護、運動能力など、人間の健康の様々な側面に環境が与える影響は大きい。
    特に、姿勢に代表されるバランス認知機能には大きな個人差が見られる。
    生涯を通じて環境とこの機能の関係を理解することは極めて重要である。こうした力学を理解することで、個人差を緩和し、すべての人の健康を育む環境づくりに努めることができる。

進化と退化

    失われていく認知機能

    文明の進化によって便利な世の中になった一方で、私たちのバランス認知機能は退化していると考えられる。

    1. でこぼこ道の減少:舗装された道路や歩道の増加により、私たちは歩く際のバランスを取る必要が減少している。でこぼこ道や凸凹した地面といった挑戦的な環境が少なくなったため、バランス感覚を養う機会が減ったと言える。

    2. バリアフリー化の進展:エレベーターやエスカレーターの普及により、階段を登る機会が減り、脚力やバランスを使った移動が制限されている。階段の利用が制限されると、私たちはバランスを取る能力をあまり必要としなくなるため、バランス認知機能が退化する可能性がある。

    3. 靴の改良:現代の靴は履き心地や足のサポートを追求しており、履くだけで安定感を持つものが多い。このような履きやすさにより、足や足首の筋肉を使う機会が減少し、バランスを保つための能力が低下する可能性がある。

    以上の要因から、現代社会の便利さや快適さが増す一方で、私たちのバランス認知機能は退化している可能性があると言える。これにより、個人の健康やケガのリスクが増加する可能性も考えられるため、適度な運動やバランス感覚を養う活動が重要であると言える。

三つの約束

VIsion 〜未来の健康イノベーションを起こす

私たちは、健康イノベーションを起こし、人々の心と体の健康と幸福を追求し、より豊かな生活を実現することを目指しています。

Mission 〜健康プロダクトを開発し人々の健康を支援します

私たちは、革新的で使いやすい健康プロダクトを開発し、心身のバランス、健康的な生活習慣、個々のニーズに合わせたソリューションを提供することで、人々の健康を支援し、社会全体の健康水準を向上させることを使命としています。

Value 〜健康志向、革新性、使いやすさを追求します

<健康志向>
私たちは、人々の健康と幸福を最優先に考え、健康的な生活を支援する製品の開発に取り組んでいます。

<革新性>
私たちは常に新しいテクノロジーやトレンドを追求し、革新的なプロダクトを生み出すことに努めています。

<信頼性>
私たちは高い品質と信頼性を追求し、安心して使用できる健康プロダクトを提供しています。

<地域社会への貢献>
私たちは地域社会や企業に貢献することを重視し、健康の向上に寄与する活動を積極的に行っています。

<ユーザーエクスペリエンスの向上>
私たちはユーザーの声に耳を傾け、使いやすく、効果的なプロダクトを提供することで、人々の生活をより豊かにすることを目指しています。

代表  後藤 淳一
一般社団法人脳と体の研究所 理事
慶應義塾大学医学部競走部コーチ
トレーニング指導士

1982年よりパーソナルトレーナーとして、水泳・陸上競技などスポーツ選手のトレーニング指導・指導カリキュラムの作成、腰痛体操指導等、からだの動かし方や運動トレーニングの指導に携わる。スキー・水泳など多数の全日本クラスの選手の指導を経て、1998年に慶応義塾大学医学部競走部のコーチに就任。2004年から「0歳からのかけっこ教室」を主宰し、子供の運動能力の開発にも力を注いでいる。また、介護予防として、正しい立ち方・歩き方の普及に努めている。

うごきのクリニック

うごきのクリニック 〜正しい立ち方って?

最近の記事

1回10秒ひざ上げドリル

1回10秒ひざ上げドリル

うごきのクリニック代表:後藤 淳一 (著)

PAGE TOP